女性に来る3度の口臭リスクとは?
こんにちは
オリスホワイトスタッフの寺町です。
「マスクを付けているから口臭なんて気にしない」なんて人はいないですよね?
やっぱり人と会うときには歯の黄ばみや口臭は気になるもの。
もはやマナーといってもいいですよね。
現に食後フリスクやマウスウォッシュを使っている人をよくみかけます。
ただそれだけケアしているにも関わらず、
実は男性よりも女性のほうが口臭がキツくなる可能性が高いんです。
しかも人生の中で3度もよりキツくなる機会が訪れるそうです。
ではなぜ女性のほうが男性よりも口臭がキツくなるリスクを抱えているのか?
そしてなぜ女性は人生の中で3度も口臭がきつくなるのか?
これらについて解説します。
ということで今日のテーマは
「女性に来る3度の口臭リスクとは?」というテーマでお送りいたします。
まず口臭になる原因を知っておく必要があります。
要因は様々なのですが
・舌苔
・歯周病
この2つが原因であることが多いんです。
中でも女性にとってやっかいなのは歯周病です。
歯周病になるとメチルカプタンという物質が口の中で増殖し
これは卵が腐ったような臭いを発します。
また最近の研究では歯周病の悪化には女性ホルモンの影響が大きいことがわかっています。
女性ホルモンには特定の歯周病菌の増やす作用があったり、
歯の組織の炎症を悪化させたりする作用があるのです。
この女性ホルモンの影響により女性は歯周病のリスクを抱えています。
ではどういった時期により女性ホルモンが高まるかというと
まずは思春期
女性ホルモンがつくられ始めるこの時期は、
月経のたびに歯ぐきが腫れやすくなるなどの症状がでます。
また思春期特有の人間関係や進路などのストレスから免疫力が低下し
症状が悪化することも。
次に妊娠・出産期
妊娠すると女性ホルモンが大量に分泌され、
歯ぐきが腫れやすくなる人もいます。
つわりによるストレスがさらに症状を進行させることも。
最後に更年期
閉経に伴い女性ホルモンの分泌は低下しますが、
更年期以降はドライマウスの人が増えてくるためお口の環境は悪化します。
ホルモンバランスが崩れる上に唾液の分泌も減るため、
歯周病が進行しやす傾向にあります。
いかがでしょうか?
歯周病というのは免疫力の低下に伴い
発症するリスクがグンとあがります。
また女性ホルモンの影響が歯周病菌を繁殖させてしまうことから、
気をつけているはずなのに口臭が気になるという人も少なくないようです。
正しい歯磨きとホワイトニングで歯の環境を清潔にすることで、
細菌の活動を抑えることができるので、
「口臭が気になるんだけど」というかたは
ぜひ一度ホワイトニングにお越しください。
一緒にホワイトニングや歯の健康に関する知識を身に着けて、
生まれたての白い歯を目指していきましょう。
====================
ホワイトニング専門店
オリスホワイト
〒790-0004
愛媛県松山市大街道2丁目1-31 ミソラビル2F
tel 089-954-3410
営業時間 11:00〜20:00
定休日 月曜、木曜日
====================
Comentários