top of page

歯が汚れってなんなのか?

こんにちは

オリスホワイトスタッフの寺町です。

鏡を目にする機会ってたくさんありますよね?

朝顔を洗うときやメイクを直したり、

歯を磨くときなんかはもちろん歯の色味がきになりますよね。


ニコッって笑ってみた時にやっぱり気になるのが

歯の黄ばみだと思います。

黄ばんでいる原因の多くは歯が汚れているからなんですが、

歯の汚れといってもその種類は様々です。

今日はそんな歯の汚れについて詳しくご紹介していきます。


歯垢(しこう)

歯の表面に付着する細菌のかたまりのことです。

放置すると細菌のつくり出す酸や毒素がむし歯や歯周病の原因となります。

この段階はまだ歯磨きで対処可能な段階ですよね。

歯石(しせき)

歯に付着した「歯垢」に、唾液中のカルシウムやリンなどが沈着して石灰化したものです。

表面がザラザラしているため歯の表面よりも

さらに歯垢が付きやすいともいわれており、

お口の衛生面からも望ましくありません。

歯石になってしまうと目に見えて汚れているなと感じます。

また歯石が溜まってしまうと歯周病菌や虫歯菌の住処となってしまうので

口の健康を害してしまう恐れがあります。


着色汚れ(ステイン)

「着色汚れ(ステイン)」は、飲食物などに含まれる色素やタバコのヤニなどが歯の表面に固着したものです。

歯のくすみや黄ばみの原因となります。

ステインの多くは食べ物に含まれるポリフェノールが原因です。

コーヒーや紅茶はもちろん、

豆腐やバナナなんかの色が白いものにも含まれているので

日常生活で気をつけていてもステインで歯が黄ばんでしまうことは避けられません。


いかがでしょうか?

歯垢の段階でしっかりとケアしておけばまず歯石になることを防ぐことができます。

ということは日々の歯磨きを正しく、タイミングよくしていくことが大事だとわかります。

そしてステインによる汚れですが、

こちらも初期段階であれば歯磨きでケアできることもあります。

着色汚れの除去を助ける成分(ポリリン酸ナトリウムなど) 着色汚れの付着を防ぐ成分(ラウロイルグルタミン酸ナトリウムなど)

が含まれている歯磨き粉を使用することで効果を実感することができます。


ただし全てを歯磨きで取り切れるわけではありません。

どれだけ歯磨きをしてもステインは残ってしまいますし、

時間が経ってしまうともう歯磨きだけでは不可能です。


ではどうすればいいか?というとホワイトニングですね。

溶剤の力でステインを分解し、そこに光を当てることで汚れを浮かせることができるので

歯本来の白さを取り戻すことができます。


歯の黄ばみが気になるようでしたら、

ぜひ一度ホワイトニングに起こしくださいね。


====================

ホワイトニング専門店

オリスホワイト

〒790-0004

愛媛県松山市大街道2丁目1-31 ミソラビル2F

tel 089-954-3410

営業時間 11:00〜20:00

定休日 月曜、木曜日

====================


Comentarios


特集記事
Check back soon
Once posts are published, you’ll see them here.
最新記事
アーカイブ
タグから検索
No tags yet.
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page