top of page

噛むときに大事な〇〇○

こんにちは

オリスホワイトスタッフの寺町です。



前回噛むことでストレスを減らせるということをお伝えしたのですが、

今日はその続編となります。

ただひたすらに噛むよりも

これを意識したらさらに良くなるよ

ということがわかったのでお伝えしたいと思います。


ということで今日のテーマは

「噛むときに大事な〇〇○」というテーマでお送りしていきます


この噛む時に大事な〇〇○というのはなにかというと

「リズム」です。


順天堂大学医学部教授 日本体育協会公認スポーツドクター

小林弘幸(こばやし・ひろゆき)先生曰く


ストレスがかかると自律神経が乱れるのですが、

リズムよく噛む行為というのは自律神経を整える働きがあります。

これはなぜか?というと産まれる前おなかの中にいたときから

母親の心音を聞いて育っているので、

一定のリズムを心地よく感じるそうです。


ストレスを感じると放出される

コルチゾールというホルモンがあるのですが、

リズムよく噛むことでコルチゾールは低下するなんていう実験もあるようです。


メジャーリーガーがよくガムを噛んでる姿を見たことがあると思うのですが、

あれは格好をつけているわけじゃなく緊張をほぐすためっていうのを

昔読んだことがあります。漫画の知識ですが。


時を経て色々なデータがでたうえでも噛むという行為の有用性を示してくれていますね。


ここで疑問がでてくると思うのですが、

「じゃあ噛むリズムってどんなリズム?」ってことです。

食事のたびに1.2.3.4と数えるなんて耐えられないですよね?

目安としては30回噛むのが良いそうなのですが、

それを考えるとストレスを感じてしまうのでなるべく多く

自分が心地良いと感じるリズムが良いとのこと。

調査で一番唾液の量が増えたのは1分間に80回噛むペースだったようなので参考までに。


また噛むことで睡眠もコントロールできるようで、

朝は早く噛むことで交感神経を活発にして集中力をアップ。

夜は少しゆっくり噛むことで副交感神経を刺激して

心地よい眠りにつくことができるようです。


いかがでしょうか?

このブログでもしっかり噛むということはさんざんお伝えしてきたものの、

リズムが変われば得られる効果も変わるっていうのは驚きですね。

普段意識していなことの中には今回紹介した噛むリズムのように、

自分たちの暮らしを充実させてくれるヒントがあるのかもしれません。

食事の際はテンポよく噛むことを意識してみようと思います。


一緒にホワイトニングや歯の健康に関する知識を身に着けて、

生まれたての白い歯を目指していきましょう。


====================

ホワイトニング専門店

オリスホワイト

〒790-0004

愛媛県松山市大街道2丁目1-31 ミソラビル2F

tel 089-954-3410

営業時間 11:00〜20:00

定休日 月曜、木曜日

====================

Comments


特集記事
Check back soon
Once posts are published, you’ll see them here.
最新記事
アーカイブ
タグから検索
No tags yet.
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page